滑川 駅前中央公園
2016/12/13
・滑川 駅前中央公園の概要
住所 : 富山県滑川市吾妻町
うーむ、滑川市公式の説明文でもあれば参考にしたかったのですが、見当たりません。
滑川市立図書館に隣接する公園で、休日は図書館帰りの人や、近くにあるショッピングセンターや市民交流プラザ帰りの人の通り道としてもにぎわっています。
駅前中央公園とは言うものの、滑川駅とは少し距離があります。
駅で降りた場合は商店街方向へ歩いて行って、ショッピングセンターと滑川市民交流プラザの横を抜けると辿りつきます。
敷地はある程度の広さで、遊具は線路側の方にいくつか見受けられます。
・滑川 駅前中央公園に行ってみての感想・備考
球技をがっつりやれるほどの広さではありませんが、小学生がサッカーなどして遊んでいるのをよく見かけます。
ウォーキングすると一周に数分というところです。
ですので距離を歩きたい場合は、何周もするか、駅や商店街の方までぐるっと回ってくる方法を採る必要がありそうですね。
駐車場は、図書館側の駐車場は満車になっていることがあります(2回経験あり)。
市民交流プラザへ停めれば、すぐに歩いていける距離です(いいのかわかりませんが)。
なお市民交流プラザの5階には「あいらぶ湯」というお風呂もあります。
興味はあるのですがまだ入ったことはありません。
道路を挟んで向こう側には、「あづま公園」があります。
夜に撮ったので見にくくて申し訳ありませんが下に写真を載せます。
こちらは小規模な公園で、木々の眺めを楽しんだり、一休みしたりという感じの場所ですね。
スポンサーリンク